平盛社会保険労務士事務所
お気軽にお問い合わせください
TEL 03-3822-7996
平日9:00~17:00
MENU
メニューを飛ばす
TOPページ
事務所案内
主な業務内容
所長紹介
費用
資格取得相談室
ご相談・ご依頼
記事
HOME
»
記事一覧
»
コラム
»
コラムその他
»
物流大手は増収増益「2024年問題」どうなった? 製造業の“荷物量減”で影響軽微も続く人手不足
物流大手は増収増益「2024年問題」どうなった? 製造業の“荷物量減”で影響軽微も続く人手不足
投稿日 : 2025年5月15日
最終更新日時 : 2025年5月15日
投稿者 :
hirHwNK5J49c
カテゴリー :
コラムその他
「物流の2024年問題」とは、働き方改革の一環で2024年4月1日にトラックドライバーの労働時間の基準が見直され、年間の拘束時間が216時間少なくなったことで、運べる荷物の量が減るとされていた問題です。国が発表したデータでは、2024年度の営業用トラックの輸送能力は、2019年度と比べて4億トン分、率にして14.2%不足すると試算されていました。
(2025年5月14日 テレビ愛知抜粋)
※物流大手の見解だけではとうてい語り尽くせない問題ではある。
記事全文
←リンク先
←
対米輸出、過去最高に トランプ関税で落ち込む恐れも 24年度
ご相談ご依頼
03-3822-7996
Q&A
ご相談の流れ
プライバシーポリシー
サイトマップ